買ったもの スティック掃除機はエルゴラピードがホントにおすすめ! もはやどの家庭もすでに導入済みな気もするスティック掃除機。マキタやダイソンが代表的かと思いますが、種類が多くて選ぶのが難しい…!2年くらい悩んだ末についに購入したのはエレクトロラックス社のエルゴラピード。これが本当に最高で買ってよかったの... 2020.09.15 買ったもの
仕様のこと 人気のミーレ食洗器の魅力は?メリットとデメリット! 新築時の「つけてよかったオプション」上位でよく紹介される「ミーレ食洗器」。口コミを見ると、かなりユーザーの満足度が高い食洗器です。実際に導入を検討して調べたメリットとデメリット。導入時に気をつけるべき点をまとめました。 ミーレの食洗... 2020.08.18 仕様のこと
沖縄のこと 星のや沖縄は、家族がもっと仲良くなれる最高の宿! 次男のハーフバースデーのお祝いで、7月にオープンしたばかりの「星のや沖縄」に一泊の小旅行に行ってきました。はじめての星のやでしたが、一言でいうと「最高」でした。今まで泊まった沖縄の宿の中で間違いなく一番!(そんなに色々泊まっているわけでは... 2020.07.17 沖縄のこと
沖縄のこと 南城市玉城の沖縄そば「金太郎そば」に行ってきました! 先日、南城市に遊びに行って「お昼食べたいな~沖縄そばがいいな~」と思って検索、一番近いところにあった「金太郎そば」。とっても美味しくて、旦那も子供も大満足だったのでご紹介します! 国道48号線沿いにあって見つけやすい!駐車場... 2020.07.13 沖縄のこと
土地のこと 学校区から探す土地探し。沖縄で評判のいい小学校はどこ? 未就学児のいる家庭なら、子供を通わせる小学校をどこにするかも土地探しの重要な要素になるかと思います。我が家はもともと私立を考えていたので、車送迎前提で土地探しの際に学校区は気にしませんでしたが、沖縄でも人気の公立小学校があるのでその紹介も... 2020.07.02 土地のこと
お金のこと 最長なんと50年まで組める!沖縄の銀行と住宅ローン事情! 一般的なローンは35年までですよね。沖縄のローンにはなんと50年ローンが組める銀行があります。初めて聞いたときは驚きました。家を建てる時ほとんどの人がお世話になる住宅ローン。ネット銀行の住宅ローンも金利が安くて魅力的ですが、沖縄の50年ロ... 2020.06.30 お金のこと
建築会社のこと 沖縄のハウスメーカー、工務店、設計事務所を紹介! 家を建てることを決めたら、一番最初の重要な選択が「家づくりをどこに頼むか」です。沖縄にはどんな建築会社(ハウスメーカー、工務店、設計事務所)があるのか、沖縄中南部の会社を中心に特徴や価格帯(坪単価)と併せてご紹介します。 建築会社の... 2020.06.18 建築会社のこと