TOTOのほっカラリ床!メリットとデメリット! | 沖縄で注文住宅を建てるブログ
スポンサーリンク

TOTOのほっカラリ床!メリットとデメリット!

ほっカラリ床 仕様のこと
スポンサーリンク
スポンサーリンク

TOTOの「お掃除らくらくほっカラリ床」。ショールームでふかふかを体感して感動したのですが、実はデメリットもいろいろあることを知りました。ほっカラリ床の採用は失敗だったのか?!ほっカラリ床のメリットとデメリットをまとめました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ほっカラリ床のメリット

あったかい

「入った瞬間から”ほっ”と、冬場もヒヤっとしない安心の断熱性能」
TOTOのほっカラリ床の紹介ページに記載があるとおり、ヒヤっとしないらしい。

ただ、我が家は沖縄なのでそもそも「冬場浴室に入ったときに床が冷たい」ということ自体があまりありませんw

TOTO株式会社

やわらかい

個人的な推しポイントはここです。子供や高齢者が転倒したときに安心。我が家も子供が小さいので、床が柔らかいのは魅力的でした。ショールームで実際に踏んでみて「やわらか~い♡」ってなりました。

「あの踏み心地がいや」という人もいたのでここは好みの問題も大きいと思います。

ほっカラリ床のメリットとデメリット
やわらか素材で小さい子供がいても安心

ほっカラリ床のデメリット

次はデメリットです。ほっカラリ床は標準でついていたので、他のメーカーと比べたわけでもなかったのですが、ほっカラリ床は「水はけが悪い」「カビが生えやすい」という情報が…!

TOTOほっカラリ床のデメリット!カビ?と耐久性の話
    TOTOほっカラリ床のデメリット!カビ?と耐久性の話 ほっカラリ床のデメリット カ…
TOTOのほっカラリ床は、水はけが悪い?
  ほっカラリ床の黒ずみの原因 それは、水はけが良くないことが原因ではないかと思います。 TOTOのほっカラリ…

さらに、ひび割れが起こりやすいという情報も!

【画像あり】ほっカラリ床にひび割れ!カビ!その実態と解決策を徹底解説
ほっカラリ床とは、人気子役の寺田心くんがリトルベンとして登場するCMで話題を集めたTOTOが発売する浴室の床材です。 ほっカラリ床の歴史は意外と古く、2008年に発売されてから10年以上が経過しています。長い年月に渡り、 ...

ほっカラリ床のお手入れ

こんなデメリットのあるほっカラリ床ですが、皆さんがどうやってお手入れしているか教えてもらいました!

しっかり換気+専用ブラシ+お風呂のルック

余談ですが私は浴室洗剤はルックが一番だと思っています。泡広がりがよく、ワンスプレーで広範囲に洗剤がつくし、洗浄力も抜群!なのに沖縄はバスマジックリンしか置いてない薬局がザラ…。沖縄県民はお風呂に浸かる習慣がないので浴室洗剤なんかどれでも同じと思っているに違いない。

仕方ないのでいつも通販で浴室洗剤を購入しています。今使ってるのはこれ。スポンジでゴシゴシする必要がないズボラに最適な最高の浴室洗剤です!ルックラブ…!

ほっカラリ床専用ブラシですが、楽天で436円で売ってましたw
これは買うっきゃない!

オキシ漬け

オキシ漬けしたことないので一度はやってみたい…!

最後にシャワーで流す

最後にシャワーで流すだけでも違うそう。

「50℃以上のお湯で5秒以上、週に1回以上風呂を流すとカビが生えない」というライフハックも見つけたのでやってみるつもりです。

60度シャワーで風呂掃除から解放された
突然ですがおすすめライフハックです。 まずはうちの2018年になってから一度も洗ってない風呂を見てくれ! 動画(怖くない, グロくない, 食事中でも余裕) きれいな音してるだろ。洗ってないんだぜ。これで。 何をどうしたか 「50℃以上のお湯で5秒以上、週に1回以上風呂を流すとカビが生えない」というライフハックを目...

カビキラー

カビキラーで簡単にキレイにできるというのは安心できますね!

床ワイパー洗浄

毎日シャワーを流さなくても自動で床を洗浄してくれる「床ワイパー洗浄」。 

TOTO株式会社

浴室自動お掃除機能と一緒に「キレイセット」みたいなオプションになっていて、最初はつけていたのですが、予算の都合上カットにした機能です…。

床ワイパー洗浄はカウンター下に設置した装置から水を散布するので、カウンターは必須です。我が家はカウンターは使わないのでなくしたいというのもありました。(カウンター掃除も地味に面倒ですよね。)

やっぱりあるといいらしい…!

防カビくん煙剤

使ったことはないのですが、「入居時最初にやること」でよくみるやつ!入居したら忘れずにやろうと思います。

知りませんでしたがルックなんですね!さすがルック!浴室のことを一番わかっているのはルック!(ルック好きすぎ)

どうでもいいですが、私はずっとこの子が「防カビくん」だと思っていたのですが、「くん煙剤」なんですねw

この子は「防カビくん」ではない。

ほっカラリ床に限らず

他のメーカーの床でも、お手入れを怠るとやはり「ピンクカビ」「黒ずみ」は発生するようです。

<基本>
①防カビくん煙剤する
②毎日最後に60度のシャワーで流す+しっかり換気

<カビが発生したら>
専用ブラシ+ルック
オキシ漬け
カビキラー

この布陣で、新しい浴室をキレイに保ちたいと思います!

あとこれもほっカラリ床に限らずですが、ヘアカラー剤はNGらしいので気を付けましょう。

【追記】マグネシウム粒をいれるとカビが生えなくなるという情報も見つけたので、こちらも試してみようと思います!

404 Not Found | このページは存在しないか、すでに削除されています

延長保証も検討

TOTOの浴室は、有料で延長保証をつけられます。ホっカラリ床のひび割れが3年経過後くらいから増えてくるそうで、張り替えの費用は5万程度らしいので、23,300円の10年保証も検討したいと思います。

保証は引き渡し後3カ月以内でないとつけられないらしいので忘れないようにしよう…!

TOTO株式会社

色の選択はもっとまじめにするべきだったかも

浴室の床は「清潔感があるのがいいな」とおもって深く考えずに白を選んだのですが、もっとカビや汚れが目立ちにくい色にすればよかったかもとプチ後悔しています。汚れが目立ちにくいのはグレー系とブルー系だそうです。グレー系にすればよかった…。

https://www.yutoriform.com/products/water/bathroom/column/ct03/03

TOTOサザナの床カラーバリエーション
TOTOサザナの床カラーバリエーション

うちが選んだホワイト(タイル調)の施工事例。清潔感はあるけど汚れが目立ちそう。

TOTOサザナほっカラリ床パール調ライツホワイト
参照元:みやこリフォーム https://www.miyako-reform.co.jp/

壁や床の色は、TOTOのショールームで浴室模型(かわいい)を使ってパパッと決めたのですが、TOTOのサイトにシミュレーション機能がついてたのでこれでもっとじっくり考えてもよかったかも。(パナソニックのシミュレーターと比べて直観的に操作できない絶妙な使いづらさがあるのですが…)

TOTOバスルームプランナー

ホワイトでもラグ調だと、Theホワイト!って感じではなくグレー/ベージュ感もあってよさそうと思いました。今から変更できるか聞いてみようと思います汗

TOTOほっカラリ床クロス調(セレーナホワイト)
ホワイト(ラグ調)カラーのほっカラリ床
参照元:みやこリフォーム https://www.miyako-reform.co.jp/

こまめなお手入れで快適なお風呂ライフを

LIXILのキレイサーモフロアも、やわらかさや温かさはという点ではほっカラリ床とそんなに変わらなそうと思いました。見た目も似てるし…。

ただLIXILのほうが汚れやすい表面部の段差や溝をなるべくなくしているそうで、掃除のしやすさはLIXILの方が上なんじゃないかなあと思っています。専用ブラシがなくてもお掃除できる。LIXILはひび割れの話も聞かないしシェア1位だし。

LIXILキレイサーモフロア
LIXILのキレイサーモフロア。ほっカラリ床よりもマス目が大きい分、溝が少ない。
参照元:みやこリフォーム https://www.miyako-reform.co.jp/

ただ、もう採用が決定しているほっカラリ床をかわいがるしかありません。

換気と熱湯シャワーくらいならズボラな私でも続けられるのではないかと思っています。浴槽は自動お掃除機能つけたしね。しかし「お掃除らくらくほっカラリ床」という名前はちょっと違うんじゃないかと。おまえそんなお掃除らくらくちゃうやろ…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました