一番大変だった!沖縄で土地を探して購入するまで! | 沖縄で注文住宅を建てるブログ
スポンサーリンク

一番大変だった!沖縄で土地を探して購入するまで!

一番大変だった!沖縄で土地を探して購入するまで! 土地のこと
スポンサーリンク
スポンサーリンク

家を建てるには土地が必要!個人的にここが一番大変でした。夫婦共に内地出身なのでもちろん相続する土地などありません。広さは何坪くらい?そもそもどこにする?子供の学校のこと、通勤のこと、坪単価、資産性、風水など、何を優先するか?悩み多き土地探しのお話です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

どこの土地を買うか

勤務先が那覇市なので、名護とかうるま市とかは通勤的にさすがに無理です。そして夫婦の希望として「田舎」がいい。沖縄に住み始めて最初に驚いたことですが、那覇ってほんと都会です。県外の人の沖縄のイメージって「ヤシ、砂浜、水牛」みたいなイメージですがあれが離島ということは住み始めて知りました。

そして那覇市周辺は、北上してもしばらくは都会です!那覇⇒浦添⇒宜野湾⇒北谷ずっと都会!そして都会は地価も高いのです。個人的なイメージでは那覇が東京だとすると浦添=千葉、宜野湾=埼玉、北谷=神奈川です。

ということでねらい目は南側。糸満市、八重瀬町、南城市あたりで探しました。北中城、南風原、豊見城あたりはなんか中途半端かなってなりました。南風原は知り合いにすごくオススメされたんですが、個人的にこのあたりもまだ「都会すぎる」てなりました。

那覇周辺はとっても都会

沖縄南部の土地ってどうなん?

南部に土地買おうと思ってると話したら言われたこと

3位「治安が悪い」
ヤンキーしかいないからオススメしないと言われました。別エリアのナンバープレートをつけて走ってる原付はヤンキーにとめられたり角材投げられたりするとか。他島狩りと言うらしい。 ただ実際に何度か現地に足を運んでもそんなことは起こらなかったし(車だから?笑)沖縄県の犯罪発生率を調べてみたら南部エリアは10位以下ばかりで、上位は中部や人口多いエリアが中心なのでイメージかなと思いました。実際にヤンキーはいるのでしょうがどこにでもいるしね。

2位「沖縄戦の激戦地」
エリアにもよるのですが、南部の海岸線など沖縄戦でたくさんの方が亡くなった場所は県民は忌避するのかな。「霊感のある知り合いがそこはマジでヤバイって言ってた」みたいな話を聞いたり。まあそこはあんまり気にしていたら土地なんて買えないかなと。いわくつきの土地はこわいですが、幸い私たち夫婦は霊感全くないので、そこまで気にせずに探しました。

1位「通勤大丈夫?」
まあそうですよね!内地で働いていたころは片道1時間半かけて通勤していましたが、電車での1時間と車での1時間もまた違いますよね。通勤時間帯、特に雨の日は片道30分の距離で1時間以上かかることもザラ…。とはいえここは避けては通れないので、通勤に1時間はもう仕方ないと思うことにしました。

こういうところに住みたい

土地をどうやって探すか

土地の情報を得る方法ですが、私たちがやったのは二つ!

①不動産屋さんを回る
②ポータルサイトをチェック


普通ですね!沖縄では不動産会社間での物件情報共有はほとんどされてません。賃貸物件やマンションはもう少し共有されてると思いますが、土地は地主がなじみの不動産屋に任せてるケースがほとんど。なので足使うしかないと。南部の不動産屋10件くらい回って、条件にあう土地がでたら教えてほしいとお願いしました。

あとは沖縄の不動産ポータルサイトを使って探しました。毎日新しい土地情報が出てないかチェックしてました。使っていたサイトは下記。

うちなーらいふ:沖縄の企業なので昔からのつながりか売買系情報は一番多いけど見づらい。なぞのグラデーションとかUIも昔ながらなかんじ。

沖縄県の売買土地-うちなーらいふ
沖縄県の売買土地物件一覧ページです。うちなーらいふでは、あなたにピッタリの売買土地情報がすぐに見つかります。沖縄県で土地を購入するなら、沖縄生まれ、沖縄育ち! 売買・不動産情報満載のうちなーらいふにお任せください。

グーホーム:賃貸はうちなーらいふ以上の掲載物件数。売買もまずますの情報量で見やすさはふつう。

【グーホーム】沖縄の売買土地を地域から探す|沖縄の不動産・購入情報
【グーホーム】沖縄で土地を買うなら、まず...

いえらぶ沖縄:掲載物件数は少ないが、情報が整理されていて一番みやすい。いえらぶくんがかわいい。

賃貸・賃貸住宅(マンション・アパート)のお部屋探し・賃貸情報【いえらぶ】|賃貸・不動産売買の総合情報サイト
【いえらぶ物件検索】賃貸物件を探せる賃貸情報サイト。賃貸マンション・賃貸アパート・賃貸一戸建てを路線や市区町村、学区で簡単検索!いえらぶは日本最大級の豊富な賃貸情報から理想のお部屋探しをサポートします。

気になる土地はハザードマップも確認しました。

洪水浸水想定区域/沖縄県
沖縄県における浸水想定区域を指定

土地が見つからない!

エリア、価格、面積が希望に近い!と思っても、よくみたら「農地」家建てられないじゃん、、とか。「傾斜地」整地にいくらかかんのや、、とか。旗竿地はまあ、まだいいとして、、。不動産屋さんに紹介してもらって、未公開の土地を見に行くも集落の雰囲気が「なんか違うね、、」となったり。購入直前までいったけど、地主と仲介業者の対応が悪すぎてナシになった土地もありました。(内地の人間だからいじわるされた?とは思いたくないけど)

そんなこんなで、土地を見つけるまでに約3ヶ月かかりました。3カ月で見つかってよかったと思うべきかもしれませんが、探してる間はずっと不安でした。このままずっと土地が見つからなかったらどうしよう。いつまで土地探しをするのか…。

決めた土地はもともと農地で、宅地に用途を転用しました。これ、私たちの買った土地はかなりスムーズに転用手続きが済んだのですが、地主さんが役所に顔がきくのでさっさとやれって言っといた!と話してました笑 田舎なので後輩が役所勤務とかありそうですね。

契約は農地転用が受理されなければ無効というものだったし、近くの区画でも転用の実績もあったので大丈夫とはおもいつつ、受理されるまではやっぱりドキドキでした。無事通ってよかったです。

農地を買いました

土地探しであきらめたこと

もともと「海が見える土地」というのも条件にしていたのですが、これは途中であきらめました。というのも「海が見える土地」というのは私たち夫婦が海が見たいわけではなく、土地の資産性を考えたときに海が見える土地のほうがよく、将来売りやすい、というところだったからです。優先順位低めだったのでこの条件は最終的に外しました。

決めた土地は海は見えませんが、車で10分もあればビーチに行けるし、高台で津波や洪水などの不安がないので結果的に良かったと思っています。

あとは小学校の近さですが「車で送迎すればいっか」と学校区はそこまで気にしないことにしました。すでに保育園が車送迎だし、旦那が専業主夫なのでいけるかなと。

風水的なところも気にならないわけではなかったのですが、そもそも土地が見つからない中で気にするのはやめました。複数選択肢があれば風水的にいい方を選ぶとかしたかもしれませんが、そもそも土地が見つからなかったので。ただ「三角地を避ける」みたいなのは、土地の使い勝手的にもやめた方がいいと思っていました。購入した土地は「たいらでしかく」なのも決めてでした。

「100点の土地はない」と思ってはじめた土地探しですが、90点くらいの土地が見つかったと思っています。あとはヒンプンとシーサーが守ってくれます!たぶん!

【関連記事】

コメント

タイトルとURLをコピーしました