家を建てる時、土地代や建物費用のほか仲介手数料や印紙代、設計料といった諸経費、地鎮祭や新しい家具家電などいろんなお金がかかります。沖縄の銀行や住宅ローン事情、エリアごとの地価推移などの情報や、実際に沖縄で注文住宅を建てる際にかかったお金の話。

最長なんと50年まで組める!沖縄の銀行と住宅ローン事情!
一般的なローンは35年までですよね。沖縄のローンにはなんと50年ローンが組める銀行があります。初めて聞いたときは驚きました。家を建てる時ほとんどの人がお世話になる住宅ローン。ネット銀行の住宅ローンも金利が安くて魅力的ですが、沖縄の50年ロ...

沖縄の注文住宅は、坪単価が内地よりも高いってホント?
「坪単価」は建築会社を決めるにあたっての重要な指標です。坪単価は「家本体」の工事費用のことで、建設費÷家の床面積=坪単価 と算出することができます。例えば30坪の家を3000万円で建てると、坪単価は100万円です。坪単価に付帯工事費や設備...